前回青森に行ってきたのですが、恐らくこの秋田県も初めて来たと思います。

秋田犬かわいいですね。

駅周辺のパチ屋で、バーサスリヴァイスを打って8000円でしばらく持ちコイン遊戯していましたが、飲まれたところでやめ。そういえば、以前出してほしいと書いていた「アレックス」がスマスロででますね。このブログ書いてる翌日にホールデビューみたいです。アレックスは旅打ちでも打ちたいですが、しばらくは客付きよくて打てないかも。

ちゃんと秋田県取得できたのを確認して、今日泊まるホテルへ向かう途中で昼食。

秋田といえばきりたんぽですね。昼食後ホテルに行き、翌日は観光へ。
角館の武家屋敷に行ってきたのですが、



事前に調べたときは、もっと昔にタイムスリップしたような雰囲気だったのですが、実際に行ってみると、思ったよりって感じでしたね。
さて、一応メインの旅メモですが、秋田といえば、私が昼食でいただいた「きりたんぽ」か「秋田犬」あと「なまはげ」とかですかね。一番アイコンにしやすそうなのは「なまはげ」でしょうか。

やっぱり「なまはげ」でした。次回は岩手県に行きたいと思います。
広告
コメント